2010年12月08日

第三回 野菜の品種別調理特性検討会は、ダイコンだった。



野菜と文化のフォーラムでは、この程、第三回 野菜の品種別調理特性検討会として「ダイコン」をテーマに、女子栄養大学 駒込校舎 で開催した。


0daikon013.jpg


江戸東京の伝統野菜としてタネが残されているのは、練馬ダイコン、大蔵ダイコン、亀戸ダイコン、東光寺ダイコン、高倉ダイコン、志村みの早生ダイコン等があるが、今日ではすっかり青首系ダイコンに市場を席巻されてしまった。

今、ブリーダーの皆さんによって、新しいダイコンが次々に生まれている。

写真をクリックすると上・北京水大根、紅しぐれ大根、下・ビタミン大根(以上トーホク交配)、レディサラダ(JA三浦市)

続きを読む
posted by 大竹道茂 at 06:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜と文化のフォーラム