2010年12月29日

東京新聞が「里帰りした三河島菜」を大見出しで報道

これまで、当ブログの「カテゴリ」で紹介してきた、「里帰りした三河島菜」が28日の東京新聞夕刊に、カラー写真3枚組で掲載された。


tokyo01.jpg

写真をクリックすると東京新聞にリンク


ここでは、新聞の見出しを紹介するが、

江戸の大菜  帰ってきた

足軽が仙台へ・・・芭蕉菜と同一と判明


まるでクニマス ほうふつ

伝統野菜研究会調べ「三河島菜」小平で復活

posted by 大竹道茂 at 08:03| Comment(1) | TrackBack(0) | 里帰りした三河島菜

東京の農家にお嫁に来ませんか !


大都会東京都といっても女性との出会いの少ない農業青年もいる。

東京の農業青年に出会いの場を提供しようと、公益財団法人・東京都農林水産振興財団では、「都内で農業を営む独身男性と、土にふれあいながら交流しませんか?」と、呼びかけている。


onna.jpg


チラシをクリックすると拡大


この企画は毎年2回実施しているが、今回は平成23年2月26日(土)、春を先取りしたお花の寄せ植え体験や、東京産食材を使ったスイーツを楽しむティータイムなど、農業青年との交流会を行う。というもの。

東京の農業に興味のある独身女性のみなさまのご応募をお待ちしております。


合わせて、農業青年の募集も行っている




posted by 大竹道茂 at 07:17| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントの紹介