昨年の11月下旬に、「ぐるっと食の旅 キッチンがゆく」の製作会社NEXTEPの牛久尚子さんから連絡があり、東京都農業祭の江戸東京野菜コーナーでお会いした。
何でも、現在調査中だが、志村みの早生大根を取り上げたいと云うので、生産者から謂われについても、話立ち話だったが、しばらく話をした。
その時は、番組が決定したら、また宜しく・・・だった。
その後、牛久さんの2年後輩だという山城謙太さんと云う方から、「志村みの早生ダイコン」と「みの早生ダイコン」の違いについて、何度も電話があったが、8日には23時過ぎにかかってきた。
そんな時間まで仕事をしているとは、良い番組になるだろう。期待していた。
番組では、旅人の スポーツキャスターの大林素子さんと、料理人の、女性シェフ芳根綾子さんが、幹線道路を走っていたが、裏道に入るとそこには農地が・・・。
都市農業の典型が、板橋区の農業だ。
昭和30年代には.1,000件以上あった農家が、高度経済成長期以後、農地は相続でなくなり、今では170軒に減少したと・・・。
続きを読む