2014年07月25日

「とうきょう農紀行34号」は、祝 無形文化遺産登録特集で江戸東京野菜の寺島ナス料理


「とうきょう農紀行34号」が、送られてきた。

「とうきょう農紀行」は、日本農業新聞の事業開発部が編集し、JA東京中央会が発行しているタブロイド版で、都内の農産物直売所や、JAなどに置かれている。

今回の紙面は、日本の和食文化について、江戸東京野菜との関連で掲載したいから、お話を伺いたいと、日本農業新聞の入江紫織さんから6月の初めに、電話をもらった。

丁度、新宿に出掛ける用事があったので、江戸東京野菜コンシェルジュ育成講座の会場として利用している、新宿駅南口から近い「東京アグリパーク」で、待ち合わせをして、そこで取材を受けた。



1-1.JPG

上の写真をクリックする
入江さんには初めてお会いしたが、江戸東京野菜について良く勉強していて、これまでも同紙に掲載してくれている。

昨年は江戸東京野菜コンシェルジュ育成講座についても紹介してくれたが、その事は当ブログで紹介している。

続きを読む
posted by 大竹道茂 at 00:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 出版物・メディヤ等の紹介