2014年10月04日
昭島市立拝島第二小学校で、「昭島市の農業」について話をしたが、反応の良い3年生に乗せられた。
昭島市立拝島第二小学校の3年生に、昨年も「昭島市の農業」についてお話ししているが、今6年生の孫娘が3年生の時からだから、今年で4年目になる。
教室に、貼ってあった「Sun San Smile」の行事予定には6時間目の「特別授業」となっていた。
1組(担任 松川篤教諭)と2組(担任 高橋美穂教諭)の生徒71名の皆さん。
午後一番の授業なので、昼休み時間に1組の教室に行って、パワーポイントのセットをしていると、「大竹さんのおじいちゃん」と声をかけてくる子が何人もいた。
孫娘の同級生の妹や弟達のようで、初めて会う子ばかりだが「楽しみにしていた」と云う子もいて、始まる前から周りによって来たのでコミュニケーションを深めた。
続きを読む