NPO法人おいしい水大使館・東京野菜スタイルの阿部千由紀さんから、手紙が届いた。
中には、「第5回全調協食育フェスタ」の案内が入っていた。
このフェスタの【調理師学校発!Shoku−iku茶屋】では、地元の食材を使った料理や菓子、郷土料理、学校オリジナル商品などを、下記の11校が販売する。
香川調理製菓専門学校、服部栄養専門学校、東京調理師専門学校
新宿調理師専門学校、武蔵野調理師専門学校、萠愛調理師専門学校
広島酔心調理製菓専門学校、福岡調理師専門学校、田北調理師専門学校
(都道府県順)
「伝統の江戸東京野菜」は、新宿調理師専門学校の出品作品
滝野川系にんじん(小平の岸野昌さん生産)、しんとり菜(江戸川産)、
滝野川ごぼう、亀戸大根(西東京の矢ヶ崎宏行さん生産)、
拝島ねぎ(昭島の鈴木勇作さん生産)
中央は、内藤とうがらし味噌
(江戸甘味噌、鶏そぼろ、焼トマト、内藤とうがらし)
野菜そのものの素材のおいしさ(蒸):分ける文化
とうがらしの呈味効果:混ぜる文化
お皿の中の文化饗宴
続きを読む