府中市立本宿小学校(松下雄太校長) では、地元府中にゆかりのあるマクワウリ「府中御用ウリ」の栽培を行っているが、それに先立って4年生の皆さんにその歴史などについてお話をしたことは、当ブログで紹介をしている。
その後、私たちにお礼の手紙を書いたと、先日、学年主任の三田実加教諭が、まとめて送っていただいた。
上の画像をクリックする
授業では、マクワウリの府中御用ウリは、ウリ科の野菜で、ウリ科の野菜にはどのような野菜があるかを、映像の中から探させた。
2010年に徳川家康の府中御殿跡が発掘されているが、
徳川家康・秀忠親子がマクワウリを府中で栽培することを命じている。
「武蔵府中国府台勝概一覧図」をアップにすると、御瓜畑が竹矢来で守られ、畑の脇には小屋が立てられ、泊まり込みで栽培管理を行ってきたことなども説明をしたが、生徒達は集中して聞いてくれた。
続きを読む