北区立稲付中学校の周辺を調べていたら、近くに赤羽自然観察公園があることがわかったので、佐藤栄養教諭に道を教えてもらった。
同校から5分ぐらいの所に同公園の西門がある。
平坦なところは多目的広場としてサッカー場になっていたが、北側は、自然保護区になっていて柵で守られいる。
案内図では、湧水池があり、農業体験館となっている。
上の画像をクリックする
暑い日だったが、保護区域周辺の遊歩道は、木陰が続いてしのぎやすくホッとした空間だ。
小川の方に歩いていくと、カワニナを養殖して蛍を育てていた。
トンボ池もあり、ヤゴがいるようだ。
続きを読む