2015年08月12日

江戸からの野菜文化の復活として「熊手ネギ」の試作が始まる

熊手ネギの試作栽培を始めた。
何年も前から、熊手ネギを作ろうと思っていたが、タイミングを失していた。

7月1日、たまたま宮寺光政さんの畑に伺ったら、江戸東京野菜のひとつ、「拝島ネギ」が植わっていたので、宮寺さんに頼んで、植え替えてもらった。




1-1.JPG

どのくらい生育したものを植え替えれは良いかは、今後の試作で判断していくことになる。

今年3月5日に播種したものだと云うネギは4ケ月程経ったが、20数本抜いて、植え替える場所を平らにして・・・
続きを読む
posted by 大竹道茂 at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 江戸東京野菜と生産者達