2015年08月26日
江戸東京野菜普及の「八王子エリア交流会」が、けいの家で開催された。
江戸東京野菜コンシェルジュ協会では、コンシェルジュ資格取得者に、江戸東京野菜の復活、普及や、食育活動などの、取り組み方の事例を紹介する新企画を模索していたが、
先日、新宿御苑セミナールームで、第1回として、「八王子の江戸東京野菜〜その魅力と地域おこし活動〜」について開催、多摩・八王子江戸東京野菜研究会の福島秀史代表が講演を行った。
八王子からも福島さんの同士がお見えになって、各々八王子の伝統野菜について思いを話されたが、当日は、八王子の「けいの家」で、18時から「講座打上会」が行われるというので、新宿から京王線で向かったが、講座に来られなかった方も、参加されるなどで「八王子エリア交流会」となった。
同店の野村浩司料理長も、北澤秀彦代表と一緒に新宿御苑にお越しになっていたが、店の準備で先に帰られていた。
上の画像をクリックする
「とりあえず生ビール!」で始まった。
メニューを見せて戴くと、本日の目玉商品は、「内藤とうがらし&八王子生姜 ハイボール」とあり、
「料理長・野村のこだわり」に美味しそうな料理が並んでいた。
また、店の前のボードには、内藤とうがらし&八王子生姜 ハイボール
採り直 八王子野菜のサラダ
続きを読む