新宿区立西新宿小学校(清水仁校長)の5年生が23日(土)、街に出て「江戸東京野菜をひろめよう!」の発表会を行いますと、担任の佐々木琢教諭から電話を頂いた。
発表は、西口イベントコーナーで開催される「第37回新宿区消費者の暮らしを守る生活展」ステージにおいて、14:30〜14:55まで、生徒達が出向いて発表を行うというもの。
同校では、昨年の11月に活動結果報告会があり、お招きをいただいたことは、当ブログで紹介した。
7月に伺って、内藤カボチャのお話をしたが、その後、内藤トウガラシの勉強、美味しい食べ方の勉強なども行ったようで、学習院女子大で行われた、内藤トウガラシサミットで発表、資料は新宿区四谷区民センターに1週間張り出されもした。
これより先、23日の10:45から、同校に於いて来年度取り組む、現4年生に活動内容を説明、タネ等を引き継ぐセレモニーも行うというのでお招きをいただいていて、楽しみにしている。