先日、彼岸の入りに墓参りに行ったときに、秋川のファーマースセンターに寄ったが、相変わらず駐車場は満車で、センター内はお客さんでごった返していた。
センターで、写真を撮っていたら、秋川市の農業委員でセンターを手伝っている松村敏郎さんが目ざとく見付けて来てくれた。
松村さんには、春に農業委員会が主催した「ノラボウ菜」のイベントでお会いして以来だ。
同センターの近くにある二宮神社では、毎年9月8日、9日に有名な生姜祭りが行われることから、この時期はショウガが多く出荷されている。
今年は、行くことができなかったが、当ブログで紹介したこともある。
上の画像をクリックする
松村さんに伺うと、最近は大きくて見映えのする三州ショウガが殆どで、地元の伝統ショウガは出荷されなくなったという。
な