22日、6時半に目が覚めたのと同時にテレビをつけると、アナウンサーが「避難してください」と連呼していた。
津波情報だ。しばらく状況が呑み込めなかったが、何でも午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とする地震があったからで、緊迫した津波情報が流れていたのだ。
今日は、10時頃から、テレビ東京の「なないろ日和」、”今が旬「大根」トコトン大調査in鎌倉” で、伝説の鎌倉大根が放送されるはずだが、津波の影響で今日の放送はなくなったと、思い込みがっかりしていた。
22日は、鎌倉大根のスケジュールが詰まっていた。
上の画像をクリックする
鎌倉大根を栽培してくれている山森金雄さんが、8時頃から、初めて鎌倉市農協連即売所で販売する。
と云うことは、鎌倉野菜としてデビューする、記念すべき日だ。
そして、10時頃に、薬丸裕英さんの「なないろ日和」(テレビ東京)で「伝説の鎌倉大根として」紹介された。
NHKをはじめ民放各社が、津波の報道に終始していたのに比べ、テレビ東京では、早くから予定の番組を流していて、期待をしていたら、案の定 ”今が旬「大根」トコトン大調査in鎌倉” として放送してくれた。
続きを読む