練馬の子供たちに練馬大根を食べさせたい!、
農家さんに頼るのではなく、みんなで練馬大根を抜いて、手伝おう!!
こんな思いで、始まった練馬大根引っこ抜き競技大会も、10年を迎えた。
練馬区大泉の村田仙太郎さんの畑で始まった大会は、第3回から石神井地区、練馬地区、大泉地区の順に会場を巡って開催している。
翌日の、月曜日には練馬区内99校の区立小・中学校の生徒45,934人の給食に出されることから、2本折ったら失格だ。
競技大会参加者はアスリートナンバーで呼ばれ、家族の応援団を引き連れての参加が多いから、失格経験者は悔しさから、リベンジで毎回競技参加する。
上の画像をクリックする
今年も、500名は募集早々にいっぱいになり、グループの部合わせて603名が競技に参加した。
続きを読む