在日インド商工協会の、ディワリ・イン・ヨコハマは、2013年から毎年開催されていて、
昨年は10月15日(土)、16日(日) に山下公園で開催された。
この実行委員会で副実行委員長を務めた大場多美子さんは、鎌倉だいこん未来研究クラブのメンバーでもあり、鎌倉大根の圃場視察や、収穫祭、そして、そごう横浜店での販売などでも積極的に活躍されている。
その大場さんから、NPO法人 日本インド国際産業振興協会(JIIPA)が、発行する「Japan Wave」に、鎌倉大根プロジェクトの取り組みを掲載するという話を伺っていた。
Japan India Industry Promotion Association(JIIPA)、日本インド国際産業振興協会が発行する「Japan Wave」vol7は、”これまで以上に日本をインドに近づける”
上の画像をクリックする
最近の日印情報としては
安倍晋三首相が,モディ首相と会談し、新幹線導入のトツプセールスを行ったことは知っている。
日本はインフラの輸出をして、景気の活性化を図り、
インドは、テクノロジーと インフラを近代化するために投資をしようと考えている。
続きを読む