京橋大根河岸青物市場蹟の緑地スペースが整備された。
毎年11月に東京都農住都市支援センターが主催しているバスツアーの集合場所になっている。
3年前の2014年6月に「京橋大根河岸生誕三百五十年」のイベントが、京橋大根河岸会によって青物市場蹟でにぎやかに開催されたのを思い出す。
上の画像をタツプする
昨年来たとき、集合場所は工事をしていたので碑文すら読むことが出来ず、高速道路下に集合して、そこで、大根河岸誕生のお話をした。
なんの工事かわからなかったが、先日、通りかかったら綺麗に整備されたので、写真を撮ってきた。
これまで何か薄汚れていた京橋大根河岸青物市場蹟のスペースは、碑を象徴的にして、周辺は市民が寛げる環境になって、見違える程だ。
上の画像をタップする
350数年の歴史を思い起こす場所となり、幾つも出来たベンチで、本を読む市民も見受けられた。
続きを読む