練馬の加藤晴久さんにはいろいろ栽培を依頼しているので練馬に行ったときに伺った。
前回伺ったのは5月だったが、春野菜が出荷期を迎えていたが、夜な夜な出没するハクビシンに、食べられていて、出荷できないと頭を抱えていた。
その後、専門家が来て捕獲していったようで、その後は被害が出ていないという。
加藤さんには、昨年から内藤カボチャと内藤トウガラシを栽培してもらっているが、加藤さんの内藤カボチャは地元のホテルで全量使ってもらっていて、今年もいいものが出来ていた。
上の画像をタツプする
内藤とうがらしも順調な生育を見せていた。
続きを読む