2017年12月13日

テレビ朝日、「食彩の王国」第710回は「東京の牛」が12月16日(土)に放送される。



テレビ朝日、12月16日(土)、あさ9時半からの「食彩の王国」第710回は「東京の牛」が放送される。

これまで番組は、三國清三シェフの提案で東京の食材として、第700回 江戸前アナゴ(10月7日)、第704回 東京フルーツ(11月4日)、と、月1回東京の食材が紹介されてきた。

そして、12月16日は、東京の牛が放送される。




1-1.JPG

上の画像をタップする


「東京の牛」と云うと、秋川牛の武内牧場、その肉にあうのが奥多摩ワサビと云うことで、ディレクターを事前に案内している。

posted by 大竹道茂 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 出版物・メディヤ等の紹介

12月17日(日)、江戸東京野菜の「高倉大根を食べ尽くそう!」、今年もやるよ!!


高倉大根は、かつて八王子の農業をけん引した時代もあったが、青首大根が作りやすいことから周年栽培されている影響を受けて、今日生産者は立川太三郎さん一人になってしまった。

多摩・八王子江戸東京野菜研究会では、昨年に続き今年も、生産者 立川太三郎さんの圃場見学&高倉ダイコン食べつくしツアー〜 12月17日(日)10時から15時まで開催いたします。


1-1.JPG

昼からは、八王子駅近くの「けいの家」で高倉大根を食べ尽くしますので、ご参加ください。

上の画像をタップしてお申し込みください。

posted by 大竹道茂 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 八王子の伝統野菜各種