特定非営利活動法人 江戸東京野菜コンシェルジュ協会では、平成30年度通常総会を6月3日(日曜日)10:30から小金井市の「くりやぶね」で開催しました。
平成29年度 事業報告
平成29年度 活動計算報告・監査公表
平成30年度 活動計画について
について提案いたしましたが、
慎重審議の上、すべての議案が満場一致で承認された。
また、第4号議案 役員の選任に関する件につきましては、
私から、川並三也さんを理事に推薦申し上げたが、
満場一致で選任された。
川並さんには、2008年、椛S農ビジネスサポート・味の店「道草」と和風割烹「大地」の支配人時代に、江戸東京野菜を使っていただいた。
その後、大手町の「農業・農村ギャラリー」管理マネージャーとして、2013年、“ 旬・食”体験教室の 江戸東京野菜シリーズを企画した。
また、2014年には、和食の料理人について相談され、日本橋「ゆかり」の三代目野永喜三夫氏を紹介させていただいた。
以後、毎月セミナーが行われ好評を博し、今年からは「こだわりの旬を味わおう! 野永めしセミナー」が行われている。
2014年には、南新宿ビルの耐震構造ビルへの建て替えにあたり、2017年完成後の「JA東京アグリパーク」活用等の研究会委員を務めた。
2018年、椛S農ビジネスサポートの再雇用で、現在JA東京アグリパークに勤務している。
先に実施した当協会の講座でもお手伝いをいただいた。(上の写真)
江戸東京野菜コンシェルジュ(5期)でもあり、これまでのキャリアから新役員としての活躍を期待いただきたい。