2019年01月24日

学校給食週間に先立ち、栄養士の皆さんが千住一本ネギ(江戸千住葱)の収穫体験と試食を行った。


文部科学省が定める全国学校給食週間は、1月24日から30日まで実施されるのに先立ち、

学校給食に食材を提供している、糾ロ幸水産の田村恭平課長は、浅草葱善の田中庸浩社長を通して千住一本ネギを栽培している足立区興野の内田宏之さんの畑で収穫体験ができないかと相談していた。

田村課長は内田さんの了解が得られたことから同社が食材を納入している学校の栄養士さんに案内を出したところ、何人かの栄養士さん方がお見えになった。

案内状を出した段階で、田中社長から依頼されて、栄養士さんたちに千住ネギの物語をお話しすることになった。







1-1.JPG

上の画像をタップする

田村課長は昨年から内田さんの千住ネギを希望する学校に供給してきたが、同社のスタッフにも収穫作業の体験で、内田さんの畑で収穫をしていた。
今回収穫された60〜70キロの千住ネギは24日から希望する学校に出荷されるという。



続きを読む