昨年の10月に、井口良男さんにお会いした時、ウドの話を伺ったが、ウド栽培で意外と消費者に伝わっていないことを、パワーポイントにしようと写真を撮っているが、T年間育てたウドを畑で枯らしてしまうところまでは、当ブログでも紹介した。
どうでも良い事なのかもしれない、立川の生産者に聞いたら、
市のごみ焼却場にもっていくと云っていた。
ところが、井口さんからは期待通りの返事が返ってきた。
「石神井消防署に事前に連絡して、昔からの野良焼きをする」
という。
今年、「うおこう寄席」の荷を集めるのに、伺ったときには、
風のない日だから前日に決めると云う。
コンシェルジュ協会の佐々木昭理事も、
野菜ジャーナリストの篠原久仁子さんも是非見たいと云っていたが、
結局予定が入っていて2人とも来られなかった。
上の画像をタップする
井口さんは、ウドの枯れ木を熊手でまとめていた。
続きを読む