鎌倉大根花祭りが今年は、材木座の浄土宗大本山光明寺さんの境内をお借りして開催することが出来た。
この季節は、稲瀬川が海に流れ込む河口の由比ガ浜に鎌倉大根の花が咲いている。
また、材木座の人家のある浜あたりにも咲いている。
「鎌倉大根花祭り」で、鎌倉大根発見の経緯などについて説明する出番が終ったので、佐助稲荷神社にお礼に行こうと思っていたら、皆川美保子さん(鎌倉市倫理法人会副会長)が福来鳥にお客さんを送っていくところだと云うので、同乗させていただいた。
佐助の福来鳥の畑でも、今を盛りと鎌倉大根の花が咲き、柔らかい莢を膨らませていた。
続きを読む