2019年10月20日

「江戸東京野菜コンシェルジュ」資格取得講座です。

1-1チャ.JPG
上の画像をタツプしてお申し込みください
posted by 大竹道茂 at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | コンシェルジュ協会事業

立川と昭島で銀杏栽培をしている鳴島勇三さんに、銀杏の収穫風景を見せてもらった。


立川市で銀杏栽培をしている鳴島勇三さんの畑を紹介したが、収穫をする頃に取材をしたいと頼んでいたが、あの後銀杏を拾いやすいようにシートが張られていた。

台風19号で落ちた銀杏を拾い集める作業をすると云うので、JA東京みどりの原省三さんに案内してもらった。

鳴島さんの銀杏畑は、昭島市に1か所と立川市7か所あると聞いているが、11月までは定期的に拾い集めて、11月中下旬になると、木の枝に残ったものを、棒で叩き落すとか。

収穫と云うから、ワイルドに棒で全部落とすのかと思っていたが






1-1.JPG

上の画像をタップする
台風19号で落ちた銀杏がシートの上に散乱していた。

樹にはまだ沢山の銀杏がついていた。




続きを読む
posted by 大竹道茂 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京の農業と農業者達