第5回鎌倉大根収穫祭の午後の部は会場を別室に移して開催された。
午前中の「鎌倉大根を知ろう」に対して午後からは「鎌倉大根を味わう」で進行した。
これまで、4回の鎌倉大根収穫祭を開催してきた。
これまでにない担当別リーダーが決まり、LINEによるネットワークを生かして収穫祭に漕ぎつけた。
上の画像をタップする
まず、各テーブルに用意された鎌倉大根をテーブル毎に、おろすということで、私の班は神奈川県農業技術センターの北浦健生部長がおろしでくれた。
北浦部長には、昔宇都宮大学で開かれた「だいこんサミット2013」で、お会いしていて、今年も行かれたという。
鎌倉大根は、青首大根のように水分が多くてビチャビチャにはならず、バサッとしたおろし。
この会場ではお酒は禁止となっているので、麦茶に鎌倉大根のおろしを入れて、麦茶で乾杯をするという。
ピリッとした、刺激が美味しい麦茶だ。
続きを読む