「命をつなぐ千住ネギ栽培授業」を、区立小学校で行っている。
2015年から区立の平野小学校、栗原北小学校、千寿双葉小学校の
3校で「命をつなぐ千住ネギ栽培授業」が、始まったが、
2018年に西伊興小学校、2019年に保木間保木間小学校が加わり5校で実施してきた。
今年度は、足立区青井の栗島小学校が、実施校の話を聞いて
取り組みたいとの話があった。
上の画像をタップすると栗島小のホームページ
栗島小学校から実施したい旨の話が、農業委員会にあったことから、
先日荒堀会長が事務局を伴って伺い。
淵脇薫校長の意向を伺ってきた。
実施学年は、3年生で2クラス58名。
尚、農業委員会では、5月11日に開催される農業委員会で
正式決定される予定だという。
これにより、足立区立での「命をつなぐ千住ネギ栽培授業」は、
6校となる。
6月からは、6校で播種の授業が行われることになる。