2021年05月11日

江戸東京野菜を栽培する練馬のファーム渡戸では、苗づくりの準備ができたと、ハウスの中を見せてくれた。


東京メトロ有楽町線の平和台駅から6分の地に1haの農地を
所有する渡戸秀行さんは、江戸東京野菜の栽培農家として、
各種野菜を栽培している。

ファーム渡戸には、昨年の暮れに2度来たが、
江戸東京野菜コンシェルジュ協会が主催した、
冬の江戸東京野菜収穫体験&山分け@ファーム渡戸」と、

全国農協観光が主催し、コンシェルジュ協会が協力した
江戸東京野菜を学ぶ」で、すでに準備に入っている。






0-1.JPG

内藤カボチャの定植が終わっていた。

上の画像をタップする
昨年まで、渡辺早生ゴボウを栽培していて、一部残っていたが、
抽苔したというので、パワーシャベルで処分していた。


続きを読む
posted by 大竹道茂 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 江戸東京野菜と生産者達