2021年08月01日

富士浅間神社が祀られている 護国寺の音羽の富士に登る。


これまで、浅間神社を祀る富士塚を紹介してきて、
前回は瑞穂町にある富士山(やま)の浅間神社を紹介した。

今回は、池袋から近い護国寺の音羽の富士。
護国寺は真言宗豊山派のお寺に、富士浅間神社が祀られているのは、
護国寺だけと聞いている。








1-1.JPG

仁王門を過ぎて、不老門の石段の下に「音羽富士」の案内版があり、
右に回り込むようになっていた。

上の画像をタップする
冨士道を橋を渡って鳥居をくぐり、富士一合目へ
山頂を望む。



続きを読む
posted by 大竹道茂 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 農のある景観と環境