3つのコースが設置された。
その1つ、フードカルチャー(FC)コース担当の保積栄理教諭から、
東京の伝統野菜「江戸東京野菜」に興味があると
お誘いを受けて伺っている。
江戸東京野菜のものがたりから、寺島ナスの栽培指導などを
させていただいている。
同校の近くにある宅地をFCコースの菜園にするのに、
渡邉さんが頼まれていていたが、JA東京あおばの協力で進んでいる。
先日、野口潔人校長にはご挨拶をしているが「江戸東京野菜の物語」
の持ち合わせがなかったので、
江戸東京野菜をご理解いただこうと芙蓉祭の会場でお渡しした。
野口校長は、ページをめくって早稲田ミョウガの写真を見つけ、
ミョウガかお好きだという話題に・・・。
これ早稲田ミョウガですと、発見の経緯を説明させていただいたが、
早稲田大学OBだと伺い、今度お持ちするつもりだ。
続きを読む