2022年02月09日

早稲田ミョウガタケの収穫はそろそろだろうと伺った。畑はきれいに耕されていた。


早稲田ミョウガのミョウガタケがそろそろ収穫される時期なので、
練馬の井之口喜實夫さんに電話で確認してから出かけたが、

井之口さんは、自宅から離れた目白通り沿いの葱畑にいたようで、
これから戻るからと、わざわざ帰ってくるという。
迷惑をかけてしまった。






1-1.JPG

最近はいつになく寒いと話されていた。
ハウス内は寒くはないが、ミョウガダケのムロのカーペットを
除けて見せていただいた。

上の画像をタップする
ミョウガダケは元気に伸びていた。

東京新宿ベジフル(株)のイベント「市場の日」が18日に
淀橋で行われることから、17日に初出荷になるだろうという。

昨年もそうだったが、新型コロナの感染拡大で、お客さんが
飲食店を敬遠している面もあり消費も伸びない不安もある。



続きを読む
posted by 大竹道茂 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 早稲田ミョウガ