その時に、畑も見せていただいたが、江戸東京野菜では、
ミョウガタケの後は「江戸千住ねぎ」の苗づくりに取り組んでいた。
江戸千住ねぎは、採種と苗づくりが行われていて、3月初めに来た時に
ハウスを見せてもらったが、江戸千住ネギと、江戸辛味大根が
採種するために、各々鉢に植えられていた。
これまで守り伝えてきたもので、良質な苗づくりのために、
昨年栽培した江戸千住ねぎの中から採種用に選んでいて、
抽苔が始まりネギ坊主が出始めていた。
上の画像をタップする
全ての江戸千住からネギ坊主が出始めていた。
続きを読む