江東区立香取小学校(石川千影校長)の3年担任の堂前大貴教諭から
6月に電話を頂いていた。
亀戸地区の小学校4校には亀戸香取神社で行われる福分けまつりの
収穫祭に参加するため、事前に亀戸大根の出前授業に伺ったが、
同校には12月に出前授業を行った。
今年は11月18日に発表会があるため、3年生に栽培指導も行って
欲しいとのことだった。
亀戸大根の収穫には、播種から2か月弱なので、9月上旬に授業を
行うことが望ましいとお伝えしていた。
その後日程調整されて、9月1日の10時30分からの授業が決定した。
同校では昨年まで、環境委員会が栽培していて菜園がないことから
数個のプランターが校庭の端に置いてあった。
今年は、3年生全員が栽培するとして、栽培指導も依頼されたので、
その打ち合わせに、水曜日に伺った。
上の画像をタップする
同校は、今年が開校100周年ということで、
12月10日に式典が行われる。
続きを読む