2022年10月20日

10月の台東区根津のこども食堂、「うぐいす園」は26日に開かれます。


江戸東京野菜コンシェルジュ10期の大浦美鈴さんが、台東区の
こども食堂の代表をされていて、積極的に東京産野菜を、更には
江戸東京野菜を使いたいと話していたことを小耳にしていた。

「こども食堂 ふれあいの場 うぐいす園」は、台東区の任意団体で
大浦さんの他に9名の理事で運営しているボランティア団体。

こども食堂は、子どもや、お年寄りなどに、お料理を提供する組織で、
子どもは無料ですが、大人は200円。






1-1-.JPG

写真は9月に実施した様子

上の画像をタップする

食材や調味料は、全国から台東区を通して提供いただいていて、
10月は新潟の吉川さんから、野菜やお米を提供されたので

メニューは、炊き立てのご飯、焼魚、かぼちゃの煮物、豚汁。


協力者として、地元「萩の湯」脇に出ている屋台の主人、
原田さんから「おでん」も、こども食堂で提供している。



続きを読む
posted by 大竹道茂 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他関連情報