2023年02月06日

気になっていた神田のアート七福を巡ってみた。


中川船番所に行くんで、九段下駅で乗り換えを間違えて、
地上に出たら、そこで山下恒雄作の
寿老人に似た「寿人遊星」に出会った。

今年も、七福神めぐりとして、隅田川の辺りを歩いてきたことは、
報告しているが、

「寿人遊星」との出会いが、気になっていて、一度巡ってみようと
思って居たが、先日その機会が出来たので出かけてきた。





1-1.JPG

お茶の水液を下車して、聖橋を渡って神田明神に向かった。

上の画像をタップする
神田明神には、12月17日、18日と来ているが、神田明神は大黒様が
祀られているが、大黒様の賽銭箱に、「小彦名命(えびす様)は、
文化交流館の左側かどにお祀りされています。」案内があった。



続きを読む
posted by 大竹道茂 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 農のある景観と環境