2023年02月25日

三國清三シェフは、フランスの子ども達に、味覚の授業を行った。


三國清三シェフがミクニレッスンとして児童を中心に行ってきた
味覚の授業は、フランスで始まった。

三國シェフはフランスでも
実施て来たが、日本では1998年母校の増毛町立舎熊小学校で
実施したのをNHK総合テレビ「課外授業ようこそ先輩」で
見たのを記憶している。

その後、都市大学付属小学校での三國レツスンを
2011年から今年までお手伝いをしてきた。
また、東京女子学院高等学校でも昨年からお願いをしている。


三國シェフは、2016年にフランスの最高位の国家褒章
レジオン・ドヌール勲章シュバリエ」を受賞していることから、
フランスに恩返しをしたいと云っていたことを聞いていた。




1-1--.JPG

そんなことから、東京国際フランス学園の初等科日本語教諭の
春日香織先生とお知り合いになったことから、
リシャール テソニエール校長にお会いした時に、
三國シェフの気持ちをお伝えした。

上の画像をタップする
同校は、幼児から高校生までが、スクールバス等で都内各地から
通ってくる。
丁度この時期は、春休みだったが、三國レツスンを
受けたいとする児童たちが登校していた。



続きを読む
posted by 大竹道茂 at 02:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 三國シェフと江戸東京野菜