2023年03月23日

都市農業の歴史の一端を記録した映画、ひずみのあった映像が、奇麗になって戻ってきた。


NHKアーカイブス番組発掘プロジェクトが、昔のVTRを探しているのを
知ったのは2017年で、1970年代に放送業界が使っていた、大型の
カセットテープを、送ったことは当ブログで紹介している。

その後、送ったことも忘れていたが、40年も前のVTRだから、
映像にひずみが出ていたようだった。
それが、見えるようになったと、
1月に番組発掘プロジェクトの川上さんから、DVDが送られてきた。





1-1-.JPG

都市に農地は不要だとする国の政策に対して、東京農業の重要性に
ついて知って頂こうと農家がお金を出し合って作成したものです。

上の画像をタップする。
1978-9年に撮影した「東京農業と都民の暮らし」をご覧ください。
東京農業の歴史を記録として残して置こうと
中央会の能城友明係長がyoutubeにアツプしてくれたもの。



続きを読む
posted by 大竹道茂 at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 出版物・メディヤ等の紹介