午後伺ったものだから、栄養士の青柳栄養士が案内してくれた。
今年は、給食に使うということで、東京ベカナの栽培をしたが、
地元昭島の伝統野菜と言うことで、拝島ネギも栽培してきた。
取り組みが遅かったので、
中神小学校で余った苗を頂いて定植していた。
受粉したネギ坊主はクラスごとにむらがあった。
上の画像をタップする
新年度の取組について小瀬和彦校長に伺ったら、
今年も3年生が江戸東京野菜の授業行うと云う事だった。
4年生がタネを採って3年生に渡す、
命の伝達授業は6月末には実施する予定だ。
続きを読む