2023年10月11日

瀧野川八幡宮の冨士、榛名、稲荷の末社の例祭において、瀧野川ゴボウの収穫祭が執り行われた。


瀧野川八幡宮の冨士神社、榛名神社、稲荷神社の末社の例祭において、瀧野川ゴボウを奉納して収穫祭が執り行われた。
生憎の雨だったが、氏子総代の皆さんが15時から行われた
例祭に参列された。

瀧野川ゴボウの試し堀は、数日前に行われたが、昨年の反省点を
改善し、藤井宮司が太陽光を利用した散水システムを導入した
ことから、乾燥しやすい上部が常に散水されたことから根が長く
伸びて、92pクラスのゴボウが数本も採れたことは紹介した。





1-1.JPG

江戸東京野菜を応援してくれているお二人。
ゴボウを持った山田加奈子北区長と木啓衆議院議員

上の画像をタップする
収穫祭当日は、9時から氏子代表の方々が収獲作業を行った。



続きを読む
posted by 大竹道茂 at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 滝野川のゴボウ、ニンジン