2023年10月14日

昭島市立つつじが丘小学校4年生の東京べかは、10月になってから再度播種して栽培。


昭島市立つつじが丘小学校4年生の江戸東京野菜の栽培授業は、
6月に行われた。

播種した野菜は、東京べかなで、プラグトレーは校庭脇の菜園に
持って行ったが、今年は、6月以降の猛暑の中での栽培は難しく、
夏休み以降の気候の安定した時に再度播種すると伺っていたが、

10月初めに播種したようだった。






0-1.JPG

10月13日に菜園を見てきた。

上の画像をタップする
畦は、播種する前は4本あったが、3組だということと、畝と畝の間が狭く生徒が入れないこともあり3本にしたという。
双葉を残して、4枚の本葉を伸ばしていた。

化成肥料を蒔くように、先生に伝えたことから、この後、蒔いていた。



続きを読む
posted by 大竹道茂 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 小・中・高 食育の取組