2025年06月11日

都立農産高等学校の園芸デザイン科の出前授業の依頼があったので伺った。


葛飾区亀有にある、都立農産高等学校(校長平蜷L幸)には、
10年前に伺ってからはご無沙汰していた。
今回は園芸デザイン科から、招かれたもので、1年生の2クラスを
依頼されていたが、10日と12日の2日間に分けての授業だった。

授業の様子は、後日紹介する。






1-1.png

当日は授業公開日だった。
この日は園芸デザイン科の授業は本館から遠く離れた第三農場と
云うことで、案内して頂いた。

上の画像をタップする



続きを読む
posted by 大竹道茂 at 00:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 滝野川のゴボウ、ニンジン

各地の滝野川ゴボウ栽培状況


 滝野川ゴボウの播種日     間引き日  3か月時点   収穫

都立農産高等学校  5月13日         8月13日
順天中学高等学校  5月 2日         8月2日
椿さん(北区志茂)   5月 1日     6月8日   8月1日
フランス学園    4月28日   5月23日   7月28日
聖学院高等学校   4月26日     6月7日   7月26日
都民農園小金井   4月25日         7月25日
桜丘高校の学生   4月25日          7月25日
滝野川1丁目会    4月19日    6月5日   7月19日
14期小金井      4月17日   5月29日  7月17日
大正大学      4月10日   6月11日   7月10日
瀧野川八幡神社   3月23日    4月23日   6月23日  10月中旬

間引きは、播種より1か月を目安に実施。

昨年播種したタネが発芽した滝野川1丁目の小川純司社長 
カテゴリー「滝野川のゴボウとニンジン
posted by 大竹道茂 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 滝野川のゴボウ、ニンジン