コンシェルジュ協会の理事会終了後、都合のついた者で、小金井で江戸東京野菜を扱っている店で夕食を取った。
理事会は6時半から開催され「江戸東京野菜をまるごと体験しょう」が主催するJA東京中央会の江戸東京野菜担当の水口均さんから説明を受けて、役割分担が決定された。
その後、小腹が空いたこともあり、都合のついた、納所二郎理事長、佐々木昭理事、福島秀史理事で小金井駅近くの「自然派ダイニング Bare GREEN」に、松嶋あおい理事に案内してもらった。
松嶋理事は帰られたが、山中浩平店長を紹介された。
山中店長は今年3月須崎雅義さんのウド室を見学に来ていて、小金井市では江戸東京野菜を積極的に使っている。
同店は2階で、階段に地産地消を店であることをアピールするポスターが張られていた。
松嶋さんが推進している「小金井江戸の農家みちの会」が、【農家みち野菜取扱店】がかかっていた。
生ビールを飲みながら、しばし江戸東京野菜の話で盛り上がった。
「日替わりのおかず」でウドのきんぴら、赤かぶのカルパッチョ仕立て
ハム
山中店長、ごちそうさまでした。