一般社団法人 日本家政学会(大久保洋子会長)食文化研究部会の1月例会でお話をさせていただいたことは当ブログで紹介したが、
帰りがけには、実践家庭科研究会の高橋ヨシ子副会長からお声をかけていただいた。
同研究会は、実践女子大学家政学部、生活科学部等の卒業生で家庭科教育に関心のある方々によって構成されている会で、外部講師を招聘した講義や実技講習会等を実施しているそうで、卒業生相互の交流に努めているという。
今回、平成29年度総会を開催するにあたり、一部は講演、二部は教育実践報告として、萩原明子先生と磯貝陽先生の報告が興味深い。
「家庭科教育に関心のある方、教師を目指す方など、
多くの参加をお待ちしています。」とある。