庭のノウゼンカズラが咲き始めてから10日になるが、連日暑さが続いているから、咲き切ってボソ、ボソと音を立てて落ちる。
朝方、ヒヨドリが二羽、花の蜜を吸っていたのだろう、飛び立った。
この花、蔓性だから、白木蓮の木に絡まっていて、春には一緒に絡まっている藤の花が咲く。
花は遠くまで飛ばされていた。木の下のアスファルトには、
蜜なのか水分が落ちたような跡がある。
この花、雨に弱くて、蕾のうちに落ちてしまう。
上の画像をタップする
家に居る時は、朝昼晩と箒で掃いている。
ノウゼンカツラはグーグルでランドマークになっている。