2018年11月28日

鎌倉では鎌倉だいこんの物語が話題になり始めている。


鎌倉だいこんは、鎌倉の佐助稲荷神社に伝わる「源十郎と弥十郎」の物語がパトス誌(November 2018 vol113)に紹介された。

“伝説の跡を訪ねて” 〜源十郎の大根の伝説〜
源十郎が由比ヶ浜で狐を助けた時に、


「佐助稲荷神社の近くには全国でも珍しい大根料理専門店があります。」と、鎌倉だいこんの普及に尽力している「福来鳥」を紹介している。




1-1-1.JPG

上の画像をタツプする


同誌は前にも福来鳥を紹介していて、それは女将の佐藤エダさんから、佐助稲荷に伝わる鎌倉の大根を探してほしいと依頼されたときに、名刺代わりに、バスト誌を読ませてもらっていて、当ブログで紹介している。

posted by 大竹道茂 at 00:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 伝説の鎌倉大根
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック