2017年12月01日

鎌倉だいこんの栽培記録を「北鎌倉湧水ネットワーク」から紹介する。


鎌倉大根の栽培については、北鎌倉湧水ネットワークに野口稔代表がアップしているが、鎌倉大根について何枚もの写真をアップしているのは貴重で、参考になる。

野口さんのネットについては、昨年の2月に紹介しているが、その後、について紹介する。





1-1-1.JPG

上の画像をタップする
長石美紀さんに鎌倉市長賞:第3回鎌倉だいこん収穫祭11・26


不思議!小さい順に開花:鎌倉だいこん栽培記録J3・7

出雲おろち大根の先例に学ぶK:鎌倉だいこん栽培記録3・19

ピンチ! 寒害、それとも軟腐病:鎌倉だいこん栽培記録L4・20

変調の理由は軟腐病か:鎌倉だいこん栽培記録M4・24

鞘が茶色になり、一部落下:鎌倉だいこん栽培記録N6・3

大根より2〜3日遅れて発芽@2017鎌倉だいこん栽培記録9・3

子葉完全に開き、本葉出る"17鎌倉だいこん栽培記録A9・13

葉の長さ、ペットボトル超え"17鎌倉だいこん栽培記録B10・20


posted by 大竹道茂 at 00:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 伝説の鎌倉大根
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック