行ってくれていて、来年も引き続き栽培をお願いしに伺った。
世間話の中で、今年度から石川さんは、府中市の農業委員に
なられたという。
また、地元に市立の農業公園が出来たという話も・・・。
果樹や野菜栽培の畑は、石川さんの知り合いの畑で相続が発生し
売りに出され、それを府中市が買い取り、市立の農業公園として
整備していたが、施設などが完成していた。
来春4月オープンと云うので、石川さんに案内してもらった。
石川さんのお宅から200b程の近さだ。
圃場と施設を分けるセンター道路。
上の画像をタップする
かなり広い、これだけの農地を手放さなければ、
相続税が払えない現状。
東京の農地は相続が発生すると減少の一途だ。
しかし、市が購入して農業公園になったことは、
市民にとっては幸いだった。
府中市立西府町農業公園の文字が入っていた。
上の画像をタップする
上の画像をタップする
上の画像をタップする
立派な施設だが、中は見えなかった。
上の画像をタップする
収穫物を洗う水道などの施設も十分だ。