年賀の封書が届いた。
同校の5年生は、昨年、内藤カボチャの栽培授業を行い、
11月には、給食にもよばれたが、児童たちは、
黒板に感謝の気持ちを書いてくれ、美味しいプリンもご馳走になった。
から、1日のスタンプが押された封書をいただいた。
班毎に集中して書いていただいたようで、
綺麗な字で書かれていた。
@内藤カボチャプリンが出たとき見た目でもおいしそうで、
味や食感がなめらかで甘いという事を感じられました。・・・
A、私達の総合的な学習「伝統を広める」という活動の時、
内藤かぼちゃを育てる手助けや江戸東京野菜の授業をしてくれて
ありがとうございました。
B来年は、西新宿小学校の伝統である内藤かぼちゃを
絶やさないように今の四年生に受け継いで・・・
C大竹さんのお陰で、内藤かぼちゃの魅力や、
普通のかぼちゃとの違いがわかったと・・・
伝統を次の年度に引き継いてくれることを約束してくれた、
心強い内容で、新年早々、嬉しいお手紙だった。