2021年01月07日

6日のテレ朝 ”グッド!モーニング“ の ”天気予報のコーナー” は、拝島ネギの木野農園から生中継だった。


朝の6時半だったか、家内がテレビで拝島ネギをやっていると、
起こしてくれた。

テレビ朝日 ”グッド!モーニング“ 、気象予報士・依田司さんの
”天気予報のコーナー” は、昭島市田中町の木野農園
(園主木野秀俊さん) の圃場から生中継だった。

まだ、日の出前だから薄暗い拝島ネギの畑で、依田さんが
拝島ネギについて紹介し、若い女性ADさんが、拝島ネギの
焼きねぎを食べて ”甘い” と云っていた。





1-1.JPG

木野さんは、拝島ネギ保存会の会長をされていることから、
拝島ネギの取材となると、指名されるようで、
昨年1月13日にも東京サイトの取材を受けている。

上の画像をタップする
当ブログで拝島ネギを紹介したのは2018年11月20日で、

しばらく、拝島ネギの紹介をしていなかったので、
拝島ネギ保存会の会員としては、行っておこうと、JA東京みどりに
電話をして、原省三さんと浅見洋太主任に連れて行っていただいた。






1-3.JPG

上の画像をタップする
7時半過ぎの放送は、お天気検定で、今回はネギの問題






2-1.JPG

木野さんに、土寄せの幅が機械によるものと違い狭いので
聞いてみると、拝島ネギは手植えで土寄せも鍬でやっている。

上の画像をタップする
中央農業改良普及センターが、比較研究を行っているようで、
@慣行区、Aマニュアル、Bマニュアルの立札か刺してあった。






3-1.JPG

木野さんの圃場の脇を八高線(小宮・拝島間)の川越行きが通過した。
お住いの裏が八高線の線路で、住まいと畑が線路で分かれていた。

上の画像をタップする
取材中に、米軍機が低空で飛んで行った。
横田基地への進入路になっていて、タッチダウンまで2.5`だ。







4-1.JPG

木野さんが出荷している、JA東京みどりの農産物直売所の
「みどりっ子」昭島店。

上の画像をタップする
生憎お店はお休みだったが、
生産者の顔写真に木野さんも貼ってあった。


追録
後日、日本農業新聞に、木野さんが紹介された。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック