2021年05月13日

八王子の伝統野菜「川口エンドウ」の収穫が最盛期を迎えていて、川口エンドウ女子隊が大活躍!!


川口エンドウ女子隊のリーダー八幡名子さんから増田純代さんと、
10日に濱中俊夫さんさん、草木弘和さん、福島秀史さんの3軒に
川口エンドウ収穫のお手伝いをしてきたと、写真を送って頂いていた。

メールには「爽やかな5月晴れで、心地よい疲れを感じながら、
本格的な川口エンドウの旬が始まったことを実感いたしました。」
とあった。






1-1-1IMG_1847.JPG

上の画像をタップする
草木さんは、川口地区で栽培されていた川口エンドウを最後まで
守っていた生産者で、

2010年に草木さんからもらった種で咲かせた花の写真を、
濱中洋子さん(俊夫さんの母親)が、当ブログに送ってくれた
ことから、その存在を知ったもので、

2014年度に江戸東京野菜に承認された。







2-1草木さんの畑.JPG

八王子市立川口中学校の東側に草木さんの畑はあるが、

上の画像をタップする
草木さんの川口エンドウは、最盛期を迎えていて、
八幡さんと増田さんは、たくさん収穫した。

川口エンドウ普及プロジェクトの代表をされている草木さんの
取り組みは、8日の日本農業新聞首都圏版に掲載されていた。







3-1福島秀史さん.JPG

早くから、川口エンドウの収穫か始まった福島さんの畑には、

上の画像をタップする
濱中さん、草木さんの収穫をしてから、福島さんの畑だから、
夕方になったようだが、

裏高尾で栽培している加藤英輔さんが、
川口エンドウ女子隊の八幡さん増田さんを激励に
来てくれていたという。


posted by 大竹道茂 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 八王子の伝統野菜各種
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック