江戸東京野菜の美味しい食べ方。内藤カボチャ料理編
内藤カボチャは、練馬区大泉の村田農園で、
江戸東京野菜を栽培している渡邉和嘉さんが送ってくれたもの。
また、かき揚げに使った八王子ショウガは、中西真一さんのです。
蒸してマッシュした内藤カボチャで作った白玉に冷やした
内藤カボチャのコンポートを合わせました。
長方形に焼いたクレープに内藤カボチャクリーム
(マッシュした内藤カボチャ・クリームチーズ・生クリームなど)
をたっぷり塗って巻きました。
スライスして焼いた内藤カボチャを削ったパルミジャーノと
黒胡椒を合わせて溶かした上に乗せてチーズが
カリカリになるまで焼きました。
・八王子ショウガ葉っぱ塩添え
角切りの内藤カボチャと粗みじん切りの八王子ショウガを
かき揚げにして、
八王子ショウガの葉っぱで作った塩を添えました。
スライスした内藤カボチャ・豚バラスライス・長ネギ・ニンニク
・ショウガを合わせ調味料(てんめんじゃ・豆板醤・醤油など)
と上新粉と混ぜ合わせ、器に盛って蒸しtました。