SMBCコンサルティング(株)が発行する
月刊会報誌『SMBC マネジメント+(プラス)』の取材を依頼された。
小杉記者は2015年に「練馬大根引っこ抜き競技大会」を取材していて、
Yahoo!ニュースが配信している。
役立つ情報を届けるビジネス情報誌と伺った。
江戸東京野菜の物語」(平凡新書)を読んでいただいたようで、同誌の連載「人を育てる」のコーナーで、取り上げたいという。
「江戸東京野菜」復活の活動が、町おこしや地域の歴史や
食文化の掘り起こし、学校などでの食育授業にまで
広がっていることをご存知だった。
2時間ほどインタビューを受けた。
活動をしている写真も必要だというので、12月中旬に
江戸東京野菜コンシェルジュ協会がファーム渡戸で開催する
「2022冬の江戸東京野菜収穫体験&山分け@ファーム渡戸」に
カメラマンの元家健吾さんと一緒に来てもらった。
写真後列の右から、江戸東京野菜コンシェルジュ協会の川並理事、
佐々木理事、松嶋理事、大竹、コンシェルジュの木村さん、
前列右から、コンシェルジュの福島さん、増田さん、八幡さん。
この日は、午前と午後からは農協観光協会のお客様対策で
実施したことから、スタッフの皆さんも大活躍だった。
せっかくの機会なので、小杉さんと元家さんにも
練馬大根を抜いて持ち帰ってもらった。
上の画像をタップすると記事。